中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!

 

数字で見る中国 [ 2016年9月9日 ]

2015年の中国外資系スーパー総合評価 (3)
外資系スーパーも方向転換の時代、多元化がテーマ
移り変わりの激しい中国市場において、大手外資系スーパーも、ネットショッピングの浸透や、内資(地場)系スーパーの増加に直面し、方向転換を迫られている。各社は競って新たな発展のチャンスを模索している。 ウォルマートはオフライン業務のレベルアップと同時に、Eコマース業務にも注力している......

 


 

数字で見る中国 [ 2016年9月8日 ]

2015年の中国外資系スーパー総合評価 (2)
新規出店先は華東と華南に集中
外資系スーパーの地区別分布で見ると、経済の比較的発展した華東と華南地区への出店がやはり多い。ウォルマートは華東地区に148店舗を展開し、全体の1/3を占めている。華南地区は92店。大潤発は中国全体で335店舗、華東に150店、華南地区に62店出店している。この2地区で全体の2/3を占めている......

 


 

数字で見る中国 [ 2016年9月6日 ]

2015年の中国外資系スーパー総合評価 (1)
三線・四線級都市と新業態が成長トレンド
ウォルマートやカルフールなど外資系スーパー大手の中国での出店動向は、これまで都市の経済発展の状況を示す重要な指標の1つだった。小売業界では投資の際の判断基準にすらされていた。しかしながらここ数年、その外資系スーパーが大きな岐路に立たされている。ネットショッピングによる打撃を受け、2012年以降閉店が急増、調整期に入っているのだ......

 

    1 ページ 全 1 ページ (総数: 3)      
pageTop