中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!

 

マーケティング戦略分析 [ 2014年12月9日 ]

急成長の神州租車、規模のメリットを追求(4)
年間150日の運転ならレンタカーがお得
中国のレンタカー市場は拡大していると言っても、まだ黎明期の段階からは抜け出していないとの見方もある。このような市場で強みを発揮するのは、やはりパイオニア企業である。いち早く全国チェーン展開を成し遂げ、インターネットやモバイル経由の予約やカスタマーサービスで強みを持つ神州租車が大きなシェアを築いているのも必然と言えよう。……

 


 

マーケティング戦略分析 [ 2014年12月8日 ]

急成長の神州租車、規模のメリットを追求(3)
レンタカーの神州租車、赤字脱却なるか
さて、神州租車の規模を見ていこう。14年6月末時点でのレンタカー保有台数は5万2498台で、70の主要都市に717拠点を展開している。ちなみに、日本最大手のトヨタレンタリースは約11万台を保有し、約1200店舗を営業中だ。この数字には劣るものの、創業からわずか7年ということを考えれば一定の規模まで成長してきたと言える。……

 


 

マーケティング戦略分析 [ 2014年12月5日 ]

急成長の神州租車、規模のメリットを追求(2)
ベンチャーからのスタート
神州租車の創業者でもある陸正耀CEOは当初、自動車保険や車両メンテナンスなどを手掛ける「自動車クラブ」のような組織の立ち上げを想定していたという。米国などと比べてまだまだ劣っていた中国の自動車産業を消費者目線から下支えしようとしたのである。ただ、洗車やメンテナンス、部品供給などの過程をリサーチするにつれて、陸CEO自身がカナダでよく利用していたレンタカーというビジネスモデルの展開が頭に浮かんできた。……

 


 

マーケティング戦略分析 [ 2014年12月4日 ]

急成長の神州租車、規模のメリットを追求(1)
レジャーやビジネスユースを重視するレンタカー最大手
中国の各都市や空港で見かける、黄色と黒色の看板がトレードマークの神州租車。創業からわずか7年で、中国レンタカー市場のトップ企業に成長した。規模のメリットに加え、モバイル時代に対応したサービスの充実を強化した同社。右肩上がりで成長を遂げる業界最大手を分析する。……

 

    1 ページ 全 1 ページ (総数: 4)      
pageTop