中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第327回】 メリットとデメリットを見極める中国人

個人データ収集に抵抗感がないワケ

2018年6月27日更新

 広島の実家では、父親が家庭菜園で様々な野菜を栽培しています。採れたての野菜は新鮮だけでなく、その野菜そのものの香りも充満。名シェフによるどんな手を込んだ料理よりも、そうした食材をシンプルに食べるほうが美味しいのではとすら感じます。

 これはちょうどビッグデータにも当てはまるのではないでしょうか。つまり、どんな優れた分析とアルゴリズムをもってしても、それを解析するための「データ」がない、または多くなければ、“宝の持ち腐れ”となってしまいます。

 欧米では、フェイスブックやアマゾン、グーグルなどによる個人データの取り扱いが問題視され、日本でも個人情報保護法でガチガチに管理されています。もちろん、個人情報を勝手に悪用されないよう規制をかけるのは当然のことでしょう。

 中国でも個人情報の取り扱いについて悪用しないよう法律で定められています。しかし、ネット通販にはじまり、スマートフォン(スマホ)決済から地図(ナビ)アプリ、さらには入国審査時の指紋や顔認証など、ありとあらゆる情報が吸い上げられています。

 日本ではこうした状況がネガティブに報道されがちですが、実際に中国で生活していると、皆それほど深刻に捉えていないように思えます。犯罪レベルのことをしない限りは、これだけの膨大な量のデータからわざわざ一個人を特定して追っかけられることはまずないでしょう。

 そういう意味では、個人情報に対する認識の「スタート地点」に違いがあるように思えます。個人データはそもそも保護されるべきという“上から”目線の日本や欧米とは異なり、中国は“下から”目線、つまり、何でもかんでも集めたうえで、最後はさすがにここまではやめてくれという声が消費者から起こったレベルで初めて規制をかけようというアプローチなのではないかと。

 消費者は常に合理的に行動すると仮定します。常にメリットとデメリットを天秤にかけて物事を見ている中国人消費者は、データを吸い上げられるデメリットと、そのビッグデータから得られる特典や利便性などのメリットとを比較して、どちらがいいかを判断しているのではないでしょうか。今のところ、大部分は後者が勝っているので、データを吸い上げられることに何ら抵抗がないのかもしれません。

 ただ、これがまさに冒頭の「多ければ多いほどいい」ビッグデータで大きな差が生まれてしまいます。ようやく電子決済を普及させようと動き出した日本ですが、結局はこの根本の部分が足かせとなり、あるべきデータが集まらないということになりかねません。こういう意味においても、前々回のメルマガでお伝えしたとおり、中国市場を「実験」の場として活用するのも一手かもしれません。 
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」

2024年04月24日

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
もっと見る
pageTop