中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第353回】 立身出世や幸運のシンボルに

錦鯉が中国で注目されるワケ

2019年1月23日更新

Coi_1.jpg
  2018年に中国で最も注目された動物は何でしょう?戌年だったから「犬」?ネット通販の天猫から「猫」?ネットスーパー「盒馬鮮生」のキャラクターである「カバ」?それとも……と色々連想できますが、おそらく一番は「コイ」でしょう。それも「ニシキゴイ(錦鯉)」。

 中国で、古くは西晋時代(4世紀)の書物でも言及されているニシキゴイ。本格的に養殖を始めたのは新潟県だそうで、日本の「ニシキゴイ」はその芸術的な色合いや模様から“高級品”とされ、世界中のお金持ちから観賞用として愛されています。

 中国では特に「急流の滝を登りきる鯉は、竜門をくぐり、天まで昇って龍になる」という故事から「鯉躍竜門(鯉の滝登り)」と言い伝えられているように、古くから立身出世や幸運のシンボルです。観賞用の他、鯉のモチーフやデザインが伝統的建築物や服装にも多く用いられています。

 インターネットが普及し始めた頃から、ネットユーザーたちの間で「グッドラック(好運)!」と伝える際に、よく転送されていた錦鯉。それが、18年に“人間”版の錦鯉が登場。彼女たちの画像を転送して楽しむ一種のブームとなりました。では、そのネットで「錦鯉」と称されたラッキーな女性たちとは?

 まず火付け役となったのが、テンセント系ネット動画「騰訊視頻」で放映された人気の女性グループオーディション番組「創造101」で3位になった楊超越。歌唱力やダンスの実力はイマイチでしたが、視聴者からの絶大なる支持で運良く好成績を収めたことで、彼女の画像が人間版「錦鯉本鯉」としてネット上で拡散されました。

 次に、アジア全土に配信された百度(バイドゥ)系ネット動画「愛奇異」で配信、人気ドラマ「延禧攻略」で女性ヒロインだった魏瓔珞。劇中で宮女から妃にのぼり詰めた運の強さが賞賛されました。

 しかし、最も話題を呼んだ錦鯉は、スマホ決済の支付宝(アリペイ)がミニブログの微博(ウェイボ)上で仕掛けた「中国錦鯉」なる抽選イベント。世界中の200社と提携、すべて読み終わるのに3分は必要とするほどの膨大な数の賞品を見事獲得した「@信小呆」という名の女性ユーザーです。

 スマホやコスメのほか、クルージング船「プリンセス号」のアラスカ8日間ツアーや、アメリカの免税店300ドル無料券、モルディブWホテルの無料宿泊券3日分などもあり、多くのネットユーザーから羨ましがられ、大反響となりました。

 チョコレートのゴディバも、春節ギフトのデザインに錦鯉を採用。幸運の象徴とされる錦鯉ブームがしばらく続きそうです。

Copyright (C) CAST Consulting Co., Ltd. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします

A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る
pageTop