中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第103回】 中国の需要構造に変化、新たなチャンスをつかめ

2014年は日本企業攻勢の年に

2014年1月8日更新

先日オープンしたマックスバリュー蘇州店では明治のブルガリアヨーグルトが店頭に
先日オープンしたマックスバリュー蘇州店では明治のブルガリアヨーグルトが店頭に
 新しい1年が始まりました。昨年後半から続く日本企業の攻勢が2014年はさらに加速し、飛躍の年になると期待していたところ、年末の安倍首相の靖国神社参拝で出鼻をくじかれた格好です。

 先日上海で乗ったタクシーでも、この参拝をテーマにした日中関係の議論がラジオで流れていました。専門家は、両国間の外交関係は最悪の状態だが戦争はありえないという話だったのですが、網友(ネットユーザー)からは戦争が起こるかもという過激な発言もありました。

 確かに今回の参拝は少なからず中国人の感情に不快感を植え付けたと思いますが、普段の生活では前回の反日デモ騒動時のような不安や心配は全く感じません。理性的に行動しようとしているのか、こうした日中間の政治的軋轢に嫌気がさし無関心になったのか、それとも、大気汚染や不景気などの問題を目の前にしてそれどころではないのか。個人的意見としては、三つめが大きいのではと思っています。

 中国で生活していると、昨年あたりから色んな場面で「経済差(景気が悪い)」という言葉を耳にするようになりました。先日も広東省で建材配送業を営む方に話を聞きましたが、需要が減って物が動かなくなり、動いてもほとんど利益がないと嘆いていました。北京では予約待ちが半年から1年になるほど繁盛していた高級レストランが政府の倹約令の影響からか席がガラガラになり、ついには閉店してしまいました。

 大気汚染にしろ倹約令にしろ、これまでの経済成長を引っ張ってきたエンジンが「老朽化」し、効率が高い新たな「動力」を得るための改善が必要になっていることを示しているのかもしれません。これまでブランド志向で欧米の高級品を求めていた消費者が、リーズナブルな価格でより良いものを求める方向に変わってきていることもその表れかもしれません。ちょうどその条件を満たすのが、日本製品だとも言えます。

 昨年後半以降、日本車販売が反日デモ騒動以来の攻勢を見せているのも、単にエコ技術やデザインなどの要素のほかに、中国消費者の環境変化に起因しているものと思われます。安倍首相の靖国参拝問題でスタートした2014年ですが、日中の政治・外交問題とは別次元での消費現場の需要構造の変化を見過ごさず、この絶好の機会をしっかりと捉えなければと感じています。 


A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る
pageTop