中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第105回】 2014年の中国消費トレンドを探る

環境やシルバーなどの得意分野、日本企業の躍進なるか

2014年1月22日更新

日本のおむつに安心・安全を求める消費者も
日本のおむつに安心・安全を求める消費者も
 会報誌14年1月&2月合併号の巻頭特集では2014年の冒頭にあたり、「キーワードで読み解く2014年の中国消費トレンド」をテーマに、中国の市場や消費がどのような方向に進んでいくのかを探ってみました。

 習近平政権がスタートして1年強。倹約令の影響もあるのでしょうか、街中では一時の急成長やバブル的な雰囲気が影をひそめるようになってきました。日中間のビジネスにおいても、アベノミクスによる景気浮揚ムード漂う日本との空気が対照的で、昨今の日本企業の東南アジアシフトがますます中国の停滞感を際立たせているように思えます。

 中国は年率7%台の経済成長を維持していますが、消費よりは投資が主導しているのが目立ちます。そのため、シャドーバンキングや地方都市の「鬼城(ゴーストタウン)」がメディアで取り上げられるたびに、いよいよ中国経済も「バブル崩壊、低成長国へ」というシナリオが何ら根拠なく先走っているような気がします。

 しかしこの経済成長を「好景気」と見るか「不景気」と見るかについては、どこに基準を置くかによって大きく意見が分かれるところではないでしょうか。その基準は08年のリーマン・ショックや10年の上海万博だと思います。つまり、ここ1、2年の間に上海に赴任された方は、中国は依然力強い成長を続けていると言いますし、リーマン前の好景気を経験した方は「あの頃はよかった……」と言います。

 一方、先日メディア関係の方と食事をしている際に、中国GDP全体の3〜4割程度と言われる消費も、街中の商店など発票(領収書)を伴わない消費の数値がそもそも計上されているのかと話題になりました。こうした取引まで数値化するにはかなりの困難が想像できます、しかし、実際にすべて計算したら、消費主導の経済実態が明らかになり、日本のGDPをはるかに超えてアメリカに肉薄するのでは……。

 このように雰囲気や数値に惑わされることなく、中国市場及び消費現場の「いま」を把握・分析することが大事だと感じます。消費者層も80年代と90年代生まれでは考え方や主張の仕方も違いますし、中年層も時代や経済の変化に応じて嗜好や消費形態も変わってきています。

 そうした変化のなかで、日本企業にとって本当の意味での「戦える場」が醸成されていると思っています。そのキーワードには「安心・安全、エコ、健康」といった食や環境に関するもの、「個性、控えめ、カスタマイズ」などブランド誇示よりもオンリーワンやニッチを選ぶ嗜好の変化、そして「女性、子供、シルバー」と消費層の拡大及び多様化などが挙げられますが、いずれも日本企業が得意としている分野と言えるでしょう。 


A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国人女性がECに求めるモノは?
中国人女性がECに求めるモノは?

2023年11月22日

中国人女性がECに求めるモノは?
女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇
女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇

2023年11月15日

女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇
抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!
抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!

2023年11月08日

抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!
もっと見る
pageTop