中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第258回】 中国の自動車業界で強みを発揮

存在感際立つ日産シルフィ

2017年2月22日更新

中国でスポーツセダンとして蘇った日産「藍鳥(ブルーバード)」
中国でスポーツセダンとして蘇った日産「藍鳥(ブルーバード)」
 中国で一番売れている日本車が何かご存知でしょうか。正解は日産シルフィです。中国自動車工業協会が毎月発表する月別のセダン車種別販売台数でトップ10の常連であるばかりか、2016年12月には4.38万台でなんと首位、前月に続く快挙を達成しています。

 17年1月は独系VW(フォルクスワーゲン)のラビダ(5.24万台)とジェッタ(4.33万台)、米系GM(ゼネラル・モーターズ)のエクセル(3.45万台)に抜かれ、第4位(3.2万台)に甘んじましたが、日系では常にトップを独走。トヨタのカローラが2.63万台で9位にランクインしていますが、その他はランク外。中国でのシルフィ人気が際立っています。

 中国では「軒逸」の名で親しまれているシルフィ。日本ではより馴染みのある「ブルーバード」の後継車としての位置づけで、中国でも「BLUEBIRD SYLPHY」と両ブランドが標記された車を多く見かけます。これは06年に発売された旧モデルで、12年のモデルチェンジからシルフィのみのブランド名で販売。16年に新モデルを発表しましたが、前世代のモデルも「経典(Classic)」として販売を継続。実際には販売数全体の3~4割を前世代が占めているそうで、業界内では珍しい現象だとか。

 中国各地でレンタカーを利用していますが、どの都市でも欧米系や国産車が多く、日系はなかなかお目にかかれません。VWのラビダやGMのエクセルなどを選ぶのですが、いずれも運転しながらハンドルや加速具合など“重さ”を感じていました。そうしたなか、日産シルフィに乗車する機会があったのですが、その軽いハンドルの操作性やアクセルを踏んだ後の加速感など、「スポーツカー?」と思わせるような“軽い”乗り心地。さらには圧倒的な燃費の良さに、改めて日本車の良さを実感するとともに、シルフィが売れている理由がわかりました。

 最近道端で見かけるようになったスポーツカーのようなフォルムの車。「LANNIA」という日産の新モデルですが、よく見ると中国語で「藍鳥(Lan Niao)」と、つまりブルーバードの名が刻まれています。大衆車のイメージが強いブルーバードが、中国では若者向けのスポーツセダンとして復活。排気量1600cc以下の小型車に対する減税政策が1年間延長された中、藍鳥がどこまで売上を伸ばすか、シルフィとともに注目です。


A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」

2024年04月24日

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
もっと見る
pageTop